| 前半0 | 
 | 
水戸ボールでキックオフ、試合開始 | 
| 前半0 | 
 
 | 
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節の熊本戦からスターティングメンバーを1人変更。カルロスマルティネスに代わり、昨季まで水戸に在籍していた林陵が2シャドーの一角に入る | 
| 前半0 | 
 
 | 
予想フォーメーションは4-4-2。3試合連続同じスタメンで臨む。5試合ぶりに白星をつかんだ前節の流れに乗り、連勝を収められるか | 
| 前半0 | 
 | 
東京Vは井林、水戸は細川がキャプテンマークを巻く | 
| 前半1 | 
 
 | 
ジェフェルソンバイアーノがボールをキープして粘り、敵陣中央の右からのFKを獲得する | 
| 前半2 | 
 
 | 
右足なら木村、左足なら小島というシーン。木村がボールをまたいで右サイドの敵陣深くへ走り込むと、小島はその木村へパス。木村はダイレクトでクロスを供給するも、味方は合わせられない | 
| 前半2 | 
 
 | 
黒川がドリブルでペナルティエリア右に抜け出し、つま先でグラウンダーのクロスを入れる。しかし、飛び込んだ木村はDFがブラインドとなってうまく合わせられず、ネットを揺らせない | 
| 前半4 | 
 
 | 
平が左サイドに空いたスペースへロングボールを送るが、味方との呼吸が合わない | 
| 前半5 | 
 
 | 
ジエゴが左サイドの敵陣中央からファーサイドへ高いクロスを供給するも、ボールはジャンプした岸本の頭上を越える | 
| 前半6 | 
 
 | 
右サイドの敵陣中央からのFKを得る。キッカーの木村はゴール前に高い弾道のボールを放り込むも、上福元に直接キャッチされてしまう | 
| 前半6 | 
 
 | 
ロングボールを左サイドの敵陣中央で収めた奈良輪。飛び出す渡辺をおとりに使ってカットインし、ペナルティエリア手前の左から右足でクロスを蹴る。しかし、対応した相手にブロックされてしまう | 
| 前半7 | 
 
 | 
奈良輪のバックパスを受けた平が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを放り込むも、DFにクリアされてしまう | 
| 前半8 | 
 
 | 
右サイドの田村からパスを受けたドウグラスヴィエイラが敵陣中央の右から斜めにパスを出すと、林陵がうまく反転して持ち運び、ペナルティアーク手前から左足を思い切りよく振り抜く。しかし、枠に飛ばせない | 
| 前半9 | 
 
 | 
岸本がスピードのあるドリブルでペナルティエリア右に進入。畠中のチャージを受けて倒れるも、主審の笛は鳴らない | 
| 前半9 | 
 
 | 
田村のクロスは相手にブロックされ、右サイドからのCKを獲得する | 
| 前半10 | 
 
 | 
畠中にイエローカード | 
| 前半10 | 
 
 | 
GOAL!!右CKのキッカーは井上。ペナルティスポット付近にアウトスイングのクロスを入れると、林陵がDFと競り合いながら頭で前方へ送る。ゴール左でフリーになっていた畠中が右足で豪快に押し込み、先制点を獲得する | 
| 前半12 | 
 
 | 
井上がペナルティエリア手前の右から右足でミドルシュートを放つが、コースに入っていたDFに当たってしまう | 
| 前半14 | 
 
 | 
ジエゴが木村からボールを受ける。シザーズで対応する田村を揺さぶり、ペナルティエリア左脇から右足でクロスを供給。しかし、味方は合わせられない | 
| 前半16 | 
 
 | 
田村が右サイドのハーフウェーライン付近から前線へクサビのパスを入れると、ドウグラスヴィエイラが収めてペナルティエリア右脇へヒールで落とす。林陵が相手とうまく入れ替わってペナルティエリア右に進入し、ゴール前へクロス。渡辺が合わせるも、本間のセーブに阻まれてしまう | 
| 前半17 | 
 
 | 
福井にイエローカード | 
| 前半18 | 
 
 | 
最終ラインからボールを受けた黒川がワンタッチで反転し、右サイドの敵陣中央からペナルティエリア内へパスを供給する。しかし、精度を欠いて岸本には通らない | 
| 前半20 | 
 
 | 
ポゼッションを高め、両サイドにボールを振ってチャンスをうかがう | 
| 前半21 | 
 
 | 
井林が前線へ低いフィードを送ると、林陵はスルー。ドウグラスヴィエイラがダイレクトでスペースへ出すも、相手のクリアに遭って右サイドからのCKとなる | 
| 前半21 | 
 
 | 
キッカーは井上。ペナルティエリア中央へクロスを放り込むも、飛び出してきた本間にキャッチされてしまう | 
| 前半22 | 
 
 | 
木村にイエローカード | 
| 前半22 | 
 
 | 
田村へのスライディングタックルが警告の対象となる | 
| 前半24 | 
 
 | 
敵陣中央でダイレクトを多用したパスワークを披露する。最後は岸本が敵陣中央から前方へパスを出すが、精度を欠いてジェフェルソンバイアーノには届かない | 
| 前半25 | 
 
 | 
木村が敵陣のセンターサークル付近から前線へループパスを供給。ジェフェルソンバイアーノがDFと競り合うも、流れたボールは上福元に処理される | 
| 前半26 | 
 
 | 
右サイドの敵陣深くからのスローイン。田村がロングスローでペナルティエリア内へボールを送り込むも、本間にキャッチされる | 
| 前半26 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラのペナルティエリア左でのドリブルは相手に止められるが、こぼれ球を拾った渡辺が右足でファーサイドへクロスを供給。しかし、味方との息が合わず、ボールは流れてゴールラインを割る | 
| 前半28 | 
 
 | 
井林が右サイドに空いたスペースへロングパスを入れると、飛び出した井上がゴールライン手前で収める。井上は後ろへボールを持ち運びながら周りのサポートを確認し、ペナルティエリア右脇から左足でクロスを供給。しかし、味方には通らない | 
| 前半29 | 
 
 | 
中盤でダイレクトプレーを駆使するが、シュートまで持ち込めない | 
| 前半30 | 
 
 | 
ジェフェルソンバイアーノの落としを受けたジエゴが左サイドの敵陣深くからマイナスのクロスを供給するも、シュートには至らない | 
| 前半30 | 
 
 | 
白井のクロスは相手にブロックされ、右サイドからのCKを獲得する | 
| 前半31 | 
 
 | 
キッカーは木村。クロスを放り込み、味方が頭で合わせるも、DFに当たって再度右CKとなる | 
| 前半32 | 
 
 | 
木村はゴール前へアウトスイングのクロスを蹴り込むも、上福元にキャッチされる | 
| 前半32 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラに厳しく後ろからタックルした木村。ファウルを取られ、主審から注意を受ける | 
| 前半34 | 
 
 | 
黒川が右サイドの敵陣中央から中へ切れ込み、ペナルティエリア手前の左へ浮き球のパスを送る。ジエゴが走り込んでいたが、田村に先に触れられてしまう | 
| 前半35 | 
 
 | 
最終ラインから前線へロングフィードが入り、岸本がDFの寄せに遭いながらも後ろへ落とす。黒川がダイレクトで前方へ送るが、相手に触れられたボールはそのまま上福元へ渡る | 
| 前半37 | 
 
 | 
伊藤槙が右サイドの敵陣浅い位置からペナルティエリア右へ浮き球を入れる。ジェフェルソンバイアーノが反応するが、追い付けずにボールは上福元に処理される | 
| 前半37 | 
 
 | 
畠中が自陣からディフェンスラインの裏へロングフィードを送る。奈良輪がワントラップでペナルティエリア内に進入するも、黒川に体を入れられて最後は本間に処理されてしまう | 
| 前半38 | 
 
 | 
自陣でボールを奪った井上が素早く前線へロングパスを入れるも、ドウグラスヴィエイラには渡らず | 
| 前半39 | 
 
 | 
黒川が小島とのワンツーでバイタルエリアに進入し、ペナルティエリア内の岸本へパスを送る。岸本は反転したと同時に右足を振り抜くが、シュートはわずかにゴール右に外れてしまう | 
| 前半41 | 
 
 | 
木村がジエゴからパスを受け、ペナルティエリア手前の左から右足でミドルシュートを放つ。しかし、枠を大きく外れてしまう | 
| 前半41 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラがピッチ上に倒れ込み、一時的にプレーが中断 | 
| 前半42 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラはトレーナーに付き添われながらいったんピッチの外に出る | 
| 前半42 | 
 
 | 
この間に白井が長谷部監督から指示を受ける | 
| 前半44 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラがピッチに戻る | 
| 前半45 | 
 
 | 
平が自陣の左サイドから前線へロングボールを供給すると、林陵が頭でフリック。しかし、DFに対応されてドウグラスヴィエイラには渡らない | 
| 前半46 | 
 | 
アディショナルタイムは2分の表示 | 
| 前半46 | 
 
 | 
木村からパスを受けたジエゴが一瞬のスピードで相手をかわし、左サイドの敵陣中央からファーサイドへ高いクロスを供給。平のクリアミスによって流れたボールに岸本が反応し、思い切りよくシュートを放つが、間合いを詰めてきた上福元にセーブされ、決定機を逃す | 
| 前半48 | 
 | 
前半終了。1-0と、ホームの東京Vのリードで試合を折り返す | 
| 後半0 | 
 | 
東京Vボールでキックオフ、後半開始 | 
| 後半0 | 
 
 | 
9ジェフェルソンバイアーノOUT→15宮本IN | 
| 後半1 | 
 
 | 
渡辺の頭でのパスを受けた井上が相手のプレスをかいくぐり、右足のアウトサイドで右サイドへ展開。田村が走り込むも、届かずにボールはタッチラインを割ってしまう | 
| 後半2 | 
 
 | 
自陣のセンターサークル内からのFK。福井がペナルティエリア右角付近へロングボールを送ると、伊藤槙がヘッドで落とす。しかし、味方には通らない | 
| 後半4 | 
 
 | 
相手の守備組織が堅く、本間までボールを下げざるを得ない | 
| 後半5 | 
 
 | 
畠中からのパスに反応した井林が自陣から縦にロングボールを入れるが、味方には渡らず | 
| 後半6 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラが敵陣中央から最終ラインのギャップを抜くスルーパスを送る。林陵が抜け出すも、飛び出してきた本間にセーブされてしまう | 
| 後半7 | 
 
 | 
井林が自陣から最終ラインの裏へロングフィードを供給。奈良輪が走り込むも、DFの対応に遭って触れられない | 
| 後半7 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラがペナルティエリア右脇から低いクロスを送り込むも、ジエゴに当たってペナルティエリア左に流れたボールは本間に処理される | 
| 後半8 | 
 
 | 
福井にイエローカード。2枚目で退場となる | 
| 後半8 | 
 
 | 
林陵と交錯したプレーが警告の対象となり、2枚目のイエローを受ける | 
| 後半10 | 
 
 | 
右サイドの敵陣中央からのFK。キッカーの井上がペナルティエリア中央へクロスを供給すると、林陵がゴール右へ折り返す。田村が反応するも、田村はオフサイドの判定を取られてしまう | 
| 後半11 | 
 
 | 
岸本からパスを受けた宮本が左サイドへはたき、受けたジエゴが左サイドの敵陣中央から高いクロスを供給。しかし、上福元にダイレクトでキャッチされてしまう | 
| 後半13 | 
 
 | 
井上が左サイドへ展開すると、受けた奈良輪はオーバーラップする平とスイッチする。平は渡辺とのワンツーでペナルティエリア左への進入を図るも、DFに体を入れられてしまう | 
| 後半14 | 
 
 | 
岸本のペナルティエリア左脇からのクロスはDFに当たってゴールラインを割り、左CKとなる | 
| 後半14 | 
 
 | 
キッカーは木村。インスイングのクロスを供給するが、ファーサイドで上福元にキャッチされる | 
| 後半15 | 
 
 | 
10木村OUT→46伊藤涼IN | 
| 後半16 | 
 
 | 
内田がセンターサークル付近から左サイドへ大きく展開。受けた奈良輪は縦にドリブルを仕掛けるも、白井のタックルに遭って左サイドからのCKとなる | 
| 後半16 | 
 
 | 
キッカーの井上はゴール前の混戦を狙ったクロスを供給。井林がヘディングシュートを放つも、足を出した小島に阻まれ、得点ならず | 
| 後半18 | 
 
 | 
右サイドからのスローイン。田村がペナルティエリア内へボールを放り込むも、DFにクリアされてしまう。さらに、ルーズボールに反応した田村は危険な飛び込みとしてファウルの判定を受ける | 
| 後半19 | 
 
 | 
渡辺が中盤でタメを作って右サイドへ展開し、受けた田村がペナルティエリア右へグラウンダーのパスを出す。しかし、味方には渡らない | 
| 後半20 | 
 
 | 
田村が右サイドからロングスローをペナルティエリア内へ放り込むも、DFにクリアされる | 
| 後半21 | 
 
 | 
ジエゴが自陣の左サイドから縦にロングフィードを入れる。宮本が反応するも、トラップが大きくなり、タッチラインを割ってしまう | 
| 後半22 | 
 
 | 
敵陣中央で伊藤涼が内田からボールを奪う。そのままペナルティエリア内に進入し、右足でシュートを放つ。枠をとらえていたが、上福元の好セーブに遭い、得点には至らない | 
| 後半23 | 
 
 | 
奈良輪がペナルティエリア左角付近からライナー性のクロスを右足で供給。DFのクリアボールに井上が反応するも、タイミングが合わず、触れられない | 
| 後半24 | 
 
 | 
ジエゴが左サイドから高いクロスを蹴り込むも、精度を大きく欠いて直接ゴールラインを割る | 
| 後半24 | 
 
 | 
11林陵OUT→7アランピニェイロIN | 
| 後半26 | 
 
 | 
数的優位に立つものの、攻撃のギアを上げた水戸を前に受け身になっている | 
| 後半26 | 
 
 | 
敵陣中央でジエゴのパスミスを拾った渡辺。そのまま自らペナルティエリア内に持ち運んで右足でシュートを放つも、DFにわずかに触れられて右サイドからのCKとなる | 
| 後半27 | 
 
 | 
GOAL!!右CKのキッカーは井上。ファーサイドへ高いボールを供給すると、平が頭で折り返す。ドウグラスヴィエイラがゴールに背を向けた形から右足のヒールで流し込み、追加点を獲得する | 
| 後半29 | 
 
 | 
40岸本OUT→49齋藤IN | 
| 後半30 | 
 
 | 
小島が黒川とのパス交換で左サイドのコーナーフラッグ付近まで入り込むも、クロスは相手にブロックされ、スローインとなる | 
| 後半30 | 
 
 | 
ジエゴがペナルティエリア内へロングスローを放り込む。しかし、DFに頭ではじき出されてしまう | 
| 後半32 | 
 
 | 
渡辺が敵陣でボールを持ち運びながら左サイドへ展開する。奈良輪が左足でクロスを供給するも、ペナルティエリア内にいたアランピニェイロは触れられない | 
| 後半33 | 
 
 | 
アランピニェイロが右サイドへはたき、受けた田村がファーサイドへクロスを供給。ドウグラスヴィエイラが走り込むも、うまく触れられずにボールは後方へ流れる | 
| 後半33 | 
 
 | 
20井上OUT→38梶川IN | 
| 後半34 | 
 
 | 
渡辺が敵陣をドリブルで攻め込み、ペナルティエリア右の梶川へスルーパスを供給する。梶川はオーバーラップする田村へ短くパスを送るも、わずかにオフサイドの判定となる | 
| 後半35 | 
 
 | 
アランピニェイロがジエゴとの競り合いに勝利してペナルティエリア右に進入し、グラウンダーで優しいラストパスを送る。ファーサイドに飛び込んだドウグラスヴィエイラは左足を伸ばして合わせるも、ゴール左に外れてしまう | 
| 後半37 | 
 
 | 
右サイドの敵陣中央から白井が中へ切れ込み、ペナルティエリア手前の右から右足を振り抜く。上福元のセーブに遭い、右サイドからのCKを獲得 | 
| 後半37 | 
 
 | 
キッカーが高いクロスをファーサイドへ放り込むが、上福元にキャッチされる | 
| 後半39 | 
 
 | 
自陣で味方のクリアボールを拾ったアランピニェイロが細かなタッチでジエゴをかわし、ドリブルを開始。そのままペナルティエリア手前の右まで運んで右足を振り抜くも、蹴る際に体勢を崩してしまい、枠に飛ばせない | 
| 後半40 | 
 
 | 
黒川が左サイドの敵陣中央からゴールへ向かうクロスを入れるも、上福元に直接キャッチされてしまう | 
| 後半42 | 
 
 | 
ドウグラスヴィエイラがペナルティエリア手前の左からファーサイドへ浮き球を送る。アランピニェイロがダイレクトで折り返し、梶川が飛び込む。しかし、シュートはクロスバーを越えてしまう | 
| 後半44 | 
 
 | 
右サイドの敵陣中央からのFKを獲得。キッカーは小島。左足で柔らかいボールを供給するも、DFに頭でクリアされてしまう | 
| 後半45 | 
 
 | 
敵陣中央からのFKを得て、キッカーの小島はペナルティエリア左へロングボールを入れる。しかし、DFに頭でクリアされてしまう | 
| 後半45 | 
 
 | 
GOAL!!FKのクリアを梶川が拾ってカウンターを開始。右サイドから駆け上がってアランピニェイロに預けると、アランピニェイロはワンタッチでペナルティエリア内に進入し、本間の位置を確認しながら冷静にループシュートを放つ。ボールは無人のゴールに吸い込まれ、決定的な3点目を獲得する | 
| 後半46 | 
 
 | 
33渡辺OUT→35藤本IN | 
| 後半48 | 
 
 | 
白井が倒されてペナルティアーク手前からのFKを獲得する | 
| 後半49 | 
 
 | 
キッカーは伊藤涼。ふわりと浮かせたシュートを放つも、枠をとらえられない | 
| 後半49 | 
 | 
試合終了。3-0でホームの東京Vが勝利 |