MATCH試合情報
MATCH試合情報
2023.03.05(日) 14:03 KICK OFF
HOME 味の素スタジアム
| 試合終了 | ||
|---|---|---|
| 0 | 前半 | 0 |
| 0 | 後半 | 0 |
| 46' | 品田 愛斗 | |||
|---|---|---|---|---|
| バスケス バイロン(out) →阪野 豊史(in) |
59' | |||
| 平 智広 | 61' | |||
| 65' | 三平 和司(out) →荒木 翔(in) |
|||
| 65' | 武富 孝介(out) →鳥海 芳樹(in) |
|||
| 梶川 諒太(out) →北島 祐二(in) |
70' | |||
| 林 尚輝(out) →加藤 弘堅(in) |
70' | |||
| 74' | ピーター ウタカ(out) →松本 孝平(in) |
|||
| 齋藤 功佑(out) →マリオ エンゲルス(in) |
80' | |||
| 奈良輪 雄太(out) →深澤 大輝(in) |
80' | |||
| 85' | 長谷川 元希(out) →ジェトゥリオ(in) |
|||
| 85' | 品田 愛斗(out) →山本 英臣(in) |
|||
| 深澤 大輝 | 90'+1 |
| 前半0 | 甲府ボールでキックオフ、試合開始 | |
|---|---|---|
| 前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。谷口、加藤弘、阪野、杉本が外れ、山越、林、バスケス、梶川が入る。前節はアウェイで大分に黒星を喫した。注目は森田。積極的にボールに関わり、決定機を創出する育成組織育ちの背番号「7」に期待がかかる |
| 前半0 |
|
予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。佐藤、宮崎が外れ、品田、三平が入る。前節はホームで徳島と対戦し、1-1のドローに終わった。注目は大卒ルーキーの井上。デビュー戦となった前節は随所でフィジカルの強さを発揮。今節はクリーンシートを達成したい |
| 前半0 | 両者の過去対戦成績は9勝5分け5敗と甲府の勝ち越し | |
| 前半2 |
|
右CKを獲得する |
| 前半2 |
|
キッカーは右足でニアサイドへクロスを送るも、相手にクリアされてしまう |
| 前半3 |
|
前線から積極的にプレスを仕掛ける |
| 前半5 |
|
この時間は落ち着いて後方からボールを回している |
| 前半6 |
|
井上が前線へパスを送るも、うまく味方にはつながらない |
| 前半7 |
|
森田の仕掛けから左CKを獲得する |
| 前半8 |
|
キッカーの梶川は右足でゴール前へクロスを送る。反応した山越がヘディングシュートを放つも、惜しくも枠の左に外れる |
| 前半9 |
|
Eマンシャが左サイドにボールを展開。小林が反応し、左サイドの相手陣深くから左足で鋭いクロスを送るも、相手に阻まれてしまう |
| 前半11 |
|
Eマンシャが自陣から左足でロングボールを供給するも、山越に防がれる |
| 前半12 |
|
三平が前線から積極的にプレスを掛けている |
| 前半13 |
|
三平がボールを持ち運び、右サイドの相手陣中央からペナルティエリア内へ右足でクロスを送る。しかし、ボールはそのまま流れてしまう |
| 前半15 |
|
この時間帯はマテウスがビルドアップに参加し、相手の隙をうかがう |
| 前半17 |
|
相手陣でパスを回し、チャンスをうかがう |
| 前半18 |
|
長谷川がパスを出す。受けた品田が左サイドの相手陣深くから左足で低い軌道のクロスを送る。しかし、DFにクリアされてしまう |
| 前半20 |
|
自陣からEマンシャが前線へロングボールを供給するも、走り込んだピーターウタカにはつながらない |
| 前半22 |
|
林を中心に自陣からパスをつなぎ、チャンスをうかがう |
| 前半23 |
|
梶川が左サイドの相手陣深くから右足でパスを出す。しかし、追い越した奈良輪には合わない |
| 前半24 |
|
小林が左サイドの相手陣中央から左足でペナルティエリア内へクロスを送る。しかし、相手に防がれる |
| 前半25 |
|
右CKを獲得する |
| 前半26 |
|
左サイドで長谷川が宮原との激しいボールの奪い合いを見せる |
| 前半27 |
|
キッカーの梶川はアウトスイングのクロスを上げる。ペナルティエリア内で平が折り返すも、味方にはつながらない |
| 前半28 |
|
バスケスが右サイドから仕掛けるも、相手の対応に遭い、ボールを奪われる |
| 前半30 |
|
三平が林との接触でピッチに倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに復帰する |
| 前半32 |
|
右サイドで細かくパスをつなぎ、河村が右サイドの相手陣深くからクロスを送る。相手に当たり、右CKを獲得する |
| 前半33 |
|
このCKからは得点を奪えない |
| 前半34 |
|
この時間帯は相手陣に押し込み、ボールを保持している |
| 前半36 |
|
右サイドの相手陣深くでFKを獲得する |
| 前半37 |
|
キッカーの梶川は右足でファーサイドへクロスを送るも、決定機は作れない |
| 前半38 |
|
松本凪が中央から右サイドへボールを展開するも、相手にカットされてしまう |
| 前半39 |
|
右サイドでパスをつなぎ、梶川がペナルティエリア手前の右から浮き球を送る。ペナルティエリア内で河村がヘディングシュートを放つも、枠をとらえられない |
| 前半41 |
|
ペナルティエリア手前の左から小林が浮き球を送る。ペナルティエリア内でピーターウタカが頭で合わせ、ネットを揺らすも、味方がオフサイドの判定を受け、得点は奪えない |
| 前半43 |
|
バスケスが右サイドからボールを持ち運ぶも、相手の対応に遭い、クロスは供給できない |
| 前半44 |
|
須貝が右サイドを突破してクロスを送るも、相手に阻まれてしまう |
| 前半46 | アディショナルタイムは1分の表示 | |
| 前半46 |
|
相手陣中央でFKを獲得する。 |
| 前半47 |
|
キッカーの松本凪が右足でシュートを放つも、枠をとらえられない |
| 前半48 | 前半終了。スコアレスで試合を折り返す | |
| 後半0 | 東京Vボールでキックオフ、後半開始 | |
| 後半1 |
|
品田にイエローカード |
| 後半2 |
|
左CKを獲得する |
| 後半2 |
|
キッカーの梶川が右足でニアサイドへボールを送るが、味方にはつながらない |
| 後半3 |
|
バスケスから宮原へとパスをつなぎ、宮原が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを上げるも、DFに阻まれる |
| 後半4 |
|
右CKを獲得する |
| 後半5 |
|
キッカーの梶川は右足でニアサイドへクロスを送るも、相手にクリアされてしまう |
| 後半7 |
|
この時間帯は落ち着いて最終ラインからボールを回し、チャンスをうかがう |
| 後半8 |
|
長谷川の突破から左CKを獲得する |
| 後半9 |
|
キッカーの小林は左足でペナルティエリア内へクロスを送るも、相手にクリアされてしまう |
| 後半10 |
|
品田を中心にパスをつなぎ、相手の隙をうかがう |
| 後半12 |
|
奈良輪が自陣から右サイドへロングボールを送る。しかし、反応したバスケスには合わない |
| 後半14 |
|
18バスケスOUT→11阪野IN |
| 後半15 |
|
前線から連動してプレスを掛けるが、ボールは奪えない |
| 後半16 |
|
平にイエローカード |
| 後半16 |
|
右サイドの相手陣中央でFKを獲得する。キッカーの小林が左足で直接ゴールを狙う。しかし、枠をとらえられない |
| 後半18 |
|
松本凪が中盤で素早い寄せを見せ、相手に前を向かせない |
| 後半19 |
|
河村が右サイドの相手陣中央からペナルティエリア内へ右足でクロスを送るも、河田にキャッチされてしまう |
| 後半20 |
|
9三平OUT→7荒木IN |
| 後半20 |
|
8武富OUT→18鳥海IN |
| 後半22 |
|
この時間帯は落ち着いて自陣からボールを回し、チャンスをうかがう |
| 後半23 |
|
マテウスが右サイドへボールを展開。受けた森田が縦パスを供給する。阪野が受けて右足でミドルシュートを放つも、得点には至らない |
| 後半24 |
|
右CKを獲得する。キッカーの梶川が右足でクロスを送るも、DFにクリアされてしまう |
| 後半25 |
|
4梶川OUT→20北島IN |
| 後半25 |
|
13林OUT→17加藤弘IN |
| 後半27 |
|
右サイドで得たスローインの流れから森田が突破を試みるも、相手に阻まれてしまう |
| 後半28 |
|
この時間は河田もビルドアップに参加し、相手の隙をうかがう |
| 後半29 |
|
99ピーターウタカOUT→11松本孝IN |
| 後半31 |
|
松本孝が前線から猛烈なプレスを掛けている |
| 後半32 |
|
河村がドリブルで仕掛け、右サイドからクロスを送る。しかし、ペナルティエリア内で味方のファウルを取られ、得点は奪えない |
| 後半34 |
|
ボールを保持する時間が続いている |
| 後半35 |
|
8齋藤OUT→14MエンゲルスIN |
| 後半35 |
|
24奈良輪OUT→2深澤IN |
| 後半37 |
|
右CKを獲得する |
| 後半37 |
|
キッカーの品田は右足でアウトスイングのボールをペナルティエリア内へ入れるも、味方にはうまく合わない |
| 後半38 |
|
左CKを獲得する |
| 後半38 |
|
キッカーはニアサイドへボールを送るも、相手にクリアされてしまう |
| 後半40 |
|
17品田OUT→4山本IN |
| 後半40 |
|
10長谷川OUT→77ジェトゥリオIN |
| 後半41 |
|
右CKを獲得する |
| 後半42 |
|
キッカーの小林が左足でニアサイドへ低い軌道のクロスを送る。しかし、相手に阻まれてしまう |
| 後半42 |
|
右CKを獲得する |
| 後半43 |
|
キッカーの小林は左足で高い軌道のボールを送るが、マテウスに防がれる |
| 後半45 |
|
後方からボールを落ち着いて回し、チャンスをうかがう |
| 後半46 | アディショナルタイムは3分の表示 | |
| 後半46 |
|
右サイドの相手陣中央から加藤弘が右足でペナルティエリア内へクロスを送る。Mエンゲルスがボールに触れるも、味方にはつながらない |
| 後半46 |
|
深澤にイエローカード |
| 後半48 |
|
左サイドからパスをつなぎ、小林がボールを持ち運ぶも、相手に阻まれてしまう |
| 後半49 | 試合終了。0-0で引き分けに終わった |
| GK | 1 | マテウス | |
|---|---|---|---|
| DF | 6 | 宮原 和也 | |
| DF | 16 | 山越 康平 | |
| DF | 5 | 平 智広 | |
| DF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
| MF | 18 | バスケス バイロン | |
| MF | 8 | 齋藤 功佑 | |
| MF | 13 | 林 尚輝 | |
| MF | 7 | 森田 晃樹 | |
| MF | 4 | 梶川 諒太 | |
| FW | 29 | 河村 慶人 |
| GK | 21 | 長沢 祐弥 | |
|---|---|---|---|
| DF | 2 | 深澤 大輝 | |
| MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
| MF | 20 | 北島 祐二 | |
| MF | 28 | 楠 大樹 | |
| FW | 11 | 阪野 豊史 | |
| FW | 14 | マリオ エンゲルス |
| 城福 浩 |
|---|
| GK | 1 | 河田 晃兵 | |
|---|---|---|---|
| DF | 2 | 須貝 英大 | |
| DF | 40 | エドゥアルド マンシャ | |
| DF | 49 | 井上 詩音 | |
| MF | 6 | 小林 岩魚 | |
| MF | 8 | 武富 孝介 | |
| MF | 10 | 長谷川 元希 | |
| MF | 17 | 品田 愛斗 | |
| MF | 24 | 松本 凪生 | |
| FW | 9 | 三平 和司 | |
| FW | 99 | ピーター ウタカ |
| GK | 21 | 渋谷 飛翔 | |
|---|---|---|---|
| DF | 4 | 山本 英臣 | |
| DF | 23 | 関口 正大 | |
| MF | 7 | 荒木 翔 | |
| MF | 18 | 鳥海 芳樹 | |
| FW | 11 | 松本 孝平 | |
| FW | 77 | ジェトゥリオ |
| 篠田 善之 |
|---|
| 前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 5 | シュート | 4 | 2 | 2 |
| 3 | 4 | 7 | GK | 4 | 1 | 3 |
| 3 | 5 | 8 | CK | 7 | 5 | 2 |
| 3 | 3 | 6 | FK | 16 | 8 | 8 |
| 1 | 0 | 1 | オフサイド | 4 | 1 | 3 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
| 入場者数 | 天気 | 気温 |
|---|---|---|
| 8,448人 | 曇 | 12.4度 |
| 主審 | 副審 | 第4の審判 |
|---|---|---|
| 田中 玲匡 | 植田 文平 中澤 涼 | 大矢 充 |