日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2023 明治安田生命J2リーグ 第37節 - ザスパ群馬 vs 東京ヴェルディ

2023 明治安田生命J2リーグ 第37節

2023.10.01(日) 17:03 KICK OFF

AWAY 正田醤油スタジアム群馬

ザスパ群馬ザスパ群馬
東京ヴェルディ東京ヴェルディ
0
試合終了
0前半0
0後半0
0

試合経過

46' 長谷川 竜也(out)
→加藤 蓮(in)
58' 奈良輪 雄太
髙木 彰人(out)
→武 颯(in)
59'
61' 奈良輪 雄太(out)
→綱島 悠斗(in)
70' 齋藤 功佑
80' 齋藤 功佑(out)
→河村 慶人(in)
80' 綱島 悠斗
風間 宏希(out)
→内田 達也(in)
89'
平松 宗(out)
→北川 柊斗(in)
89'
89' 森田 晃樹(out)
→平 智広(in)
89' 染野 唯月(out)
→佐川 洸介(in)
川本 梨誉(out)
→白石 智之(in)
90'
90'+5 宮原 和也
城和 隼颯 90'+6

テキスト速報

前半0 東京Vボールでキックオフ、試合開始
前半0 予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。杉本が外れ、高木が入る。ミッドウイークに金沢と対戦し、1-1のドローで決着。プレーオフ圏内に向けて今日は勝利が欲しいところ。守備陣の奮闘が目立つだけに、高木、平松のアタッカーの得点力が勝敗のカギを握る
前半0 予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。平、加藤が外れ、林、奈良輪が入る。前節は藤枝と対戦し、二度のリードを追い付かれてドローで終えた。注目は2試合連続得点中の染野。自動昇格圏内進出に向け、勢いに乗っているアタッカーの得点で、勝点3を奪取できるか
前半0 群馬の直近5試合は1勝2分け2敗。東京Vの直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は18勝10分け6敗と東京Vの勝ち越し。前回対戦では両者譲らず、2-2のドローで終えたが、今日は果たして勝敗がつくか注目だ
前半0 染野は直近のリーグ戦5試合で3得点1アシストを記録
前半0 群馬は城和が、東京Vは森田が、それぞれキャプテンマークを巻く
前半1 3バックのような形でビルドアップを行う
前半2 川本が味方の背後へのパスに反応して抜け出すと、左サイドからクロスを供給。しかし、DFのブロックに遭う
前半2 平松が味方のクロスボールに反応して頭で合わせるが、枠をとらえられない
前半4 自陣でボールを動かして相手の出方をうかがって背後へのパスを狙う
前半5 川本が前線でボールを奪うと、奪われた相手に倒されてしまう。このプレーがファウルと判定され、相手陣中央の右でFKを獲得する
前半6 キッカーの風間は浮き球をペナルティエリア内に送ると、マテウスに対応され、こぼれ球に反応した川上エがペナルティエリア手前からシュートを放つ。しかし、枠を外れてしまう
前半8 細かいパスワークでペナルティエリア内に進入し、染野のパスに反応した稲見がシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
前半10 染野が低い位置でボールを受けてボール保持に関与する
前半11 長谷川がディフェンスラインの背後にふわりとしたパスを送るが、味方には合わずにゴールラインを割ってしまう
前半13 左からのCK。キッカーの風間はインスイングのボールを入れるが、DFにクリアされてしまい、チャンスには至らない
前半14 最終ラインを押し上げて高い位置でボール保持を行う
前半16 奈良輪が高い位置に入って攻撃参加するシーンが多見される
前半17 相手のボール保持に対して4-4-2のようなブロックを敷いて対応する
前半17 宮原がペナルティエリア右脇からクロスを送ると、染野が頭で合わせる。しかし、枠の左に外れてしまう
前半18 川本が味方の背後のボールに反応して抜け出すが、DFの対応に遭う
前半19 稲見が競り合いの際に倒されてしまい、ペナルティエリア手前の中央からのFKを獲得する
前半21 キッカーの中原は狙い澄ましたシュートを放つが、枠をとらえられない
前半22 3バックのような形でビルドアップを行う
前半23 中原がペナルティエリア内からシュートを放つが、GKに処理されてしまう
前半25 自陣から細かくパスをつないで相手の出方をうかがう
前半26 川上エがドリブルで前進を図るが、DFの対応に遭う
前半27 川本がドリブルで中央に運び、ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、GKにキャッチされてしまう
前半29 佐藤が右サイドの相手陣中央からクロスを送るが、DFにクリアされてしまう
前半31 長谷川が左サイドからクロスを送るが、DFにはね返されてしまう
前半32 齋藤が相手陣中央の右からシュートを放つが、枠をとらえられない
前半33 天笠が攻撃参加をしてチャンスメイクをするシーンが多く見られる
前半35 ボールを保持するが、相手の守備ブロックを崩せない
前半35 齋藤がペナルティエリア手前から積極的にシュートを放つが、GKの対応に防がれてしまう
前半37 染野が櫛引に対して寄せると、櫛引の蹴ったボールが足に当たってゴール方向へ。しかし、わずかに枠の右に外れてしまう
前半39 左からのCK。キッカーの風間はインスイングのボールを入れるが、DFにクリアされてしまう
前半40 奈良輪が低い位置に下りてビルドアップに関与する
前半41 自陣にブロックを敷いて相手の出方をうかがう
前半42 川本がドリブルで前進すると、ペナルティエリア手前の左で林に倒されてしまう。このプレーがファウルと判定され、FKを獲得する
前半43 ボール付近で選手が集まり、話し合いを行う
前半44 キッカーの風間は右足で直接シュートを放つも、枠をとらえられない
前半45 森田が谷口と林の間に下りて3バックのような形でビルドアップを行う
前半46 中原がパスを出した後に相手に倒されてしまう。このプレーがファウルと判定され、ペナルティエリア手前の右からFKを獲得する
前半46 アディショナルタイムは1分の表示
前半46 ペナルティエリア手前の右からのFK。キッカーの中原はペナルティエリア内に浮き球を供給するが、DFのクリアに遭う
前半47 前半終了。スコアレスで試合を折り返す
後半0 群馬ボールでキックオフ、後半開始
後半0 前半と同じメンバーで後半に臨む
後半0 14長谷川OUT→26加藤IN
後半1 平松が前線からプレッシングを掛ける
後半2 森田が接触の際に腹部を押さえて倒れ込んでしまう
後半3 森田は立ち上がってプレーに復帰する
後半4 加藤がドリブルでペナルティエリア左脇に進入するが、タッチが大きくなってしまい、ゴールラインを割ってしまう
後半6 右からのCK。キッカーの風間はインスイングのボールを入れると、ディフレクトしたボールを酒井が拾ってシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
後半8 素早いプレッシングで相手からボール奪取をして速攻という形が増加する
後半10 宮原が左サイドの相手陣中央からクロスを供給するが、DFにクリアされる
後半11 川本が左サイドからクロスを送るが、DFにクリアされる。セカンドボールを反応した天笠がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つが、枠をとらえられない
後半12 齋藤がペナルティエリア右脇からクロスを送るが、GKに対応されてしまう
後半13 奈良輪にイエローカード
後半13 奈良輪が佐藤からボール奪取を狙った際に、スライディングで倒してしまう。このプレーがファウルと判定され、警告の対象となる
後半14 39高木OUT→13武IN
後半15 ペナルティエリア右脇からのFK。キッカーの風間はペナルティエリア内に浮き球を送るが、ゴールには至らない
後半16 24奈良輪OUT→23綱島IN
後半17 宮原が高い位置に立ち位置を取り、攻撃に厚みを加える
後半18 稲見がポジションを落として綱島が高い位置を取るシーンが多く見られる
後半20 相手陣内に押し込んでボールを動かすが、ペナルティエリア内に進入できない
後半21 染野がペナルティエリア右脇で倒され、FKを獲得する
後半22 キッカーの中原は左足でカーブを掛けたシュートを放つが、櫛引のセーブに防がれてしまう
後半23 佐藤が味方のロングボールに反応して背後に抜け出すが、ボールが大きくなってしまい、タッチラインを割ってしまう
後半25 齋藤にイエローカード
後半27 右サイドの相手陣中央からのFK。キッカーの森田はペナルティエリア内に浮き球を供給するが、DFのクリアに遭う
後半28 左サイドの相手陣中央からのFKの流れから、ペナルティエリア内で齋藤がシュートを放つ。しかし、GKに対応されてしまう
後半30 内田が交代の準備を行う
後半32 川上エが酒井のフィードに反応して抜け出すと、受けてペナルティエリア内からマイナス方向へパスを送る。味方がシュートを放つが、DFの対応に遭ってゴールには至らない
後半34 中塩が低い位置に下りて3バックのような形になる
後半34 川本がペナルティエリア内に進入してシュートを放つが、枠をとらえられない
後半35 綱島にイエローカード
後半35 綱島がボール奪取を狙い、相手を後ろからスライディングで倒してしまう。このプレーがファウルと判定され、警告が提示される
後半35 8齋藤OUT→29河村IN
後半37 相手のビルドアップに対して前線から人数を掛けてプレスを行う
後半39 川上エ高い位置に顔を出して攻撃の活性化を図る
後半40 佐藤がペナルティエリア内で浮き球を胸でコントロールしてシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
後半41 平松、天笠がプレスを行う
後半42 北川、内田が交代の準備を進める
後半43 佐藤が右サイドからクロスを送るが、ゴールラインを割ってしまう
後半44 7森田OUT→5平IN
後半44 39染野OUT→30佐川IN
後半44 15風間OUT→6内田IN
後半44 23平松OUT→9北川IN
後半45 7川本OUT→14白石IN
後半46 アディショナルタイムは5分の表示
後半46 平がペナルティエリア手前の左でクリアボールに反応してシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
後半48 前線に人数を掛けてクロスボールを積極的に上げていく
後半50 宮原にイエローカード
後半51 城和にイエローカード
後半51 左からのCK。キッカーの佐藤がアウトスイングのボールを入れると、ファーサイドで川上エが頭で折り返す。ゴール前で反応した内田は頭にうまく当てられないが、ゴールエリア左で北川が反応して左足を振り抜く。しかし、角度がなかったこともあり、シュートはゴール左のサイドネットに外れてしまう
後半52 試合終了。0-0で引き分けに終わった

ザスパ群馬ザスパ群馬

スターティングメンバー

GK 21 櫛引 政敏
DF 2 城和 隼颯
DF 24 酒井 崇一
MF 15 風間 宏希 選手交代89
MF 38 天笠 泰輝
MF 36 中塩 大貴
FW 5 川上 エドオジョン 智慧
FW 39 髙木 彰人 選手交代59
FW 23 平松 宗 選手交代89
FW 7 川本 梨誉 選手交代90
FW 10 佐藤 亮

控えメンバー

GK 42 石井 僚
DF 4 川上 優樹
MF 6 内田 達也 選手交代89
MF 50 菊地 健太
FW 9 北川 柊斗 選手交代89
FW 14 白石 智之 選手交代90
FW 13 武 颯 選手交代59

監督

大槻 毅

東京ヴェルディ東京ヴェルディ

スターティングメンバー

GK 1 マテウス
DF 6 宮原 和也
DF 13 林 尚輝
DF 3 谷口 栄斗
DF 24 奈良輪 雄太 選手交代61
MF 47 中原 輝
MF 8 齋藤 功佑 選手交代80
MF 7 森田 晃樹 選手交代89
MF 25 稲見 哲行
MF 14 長谷川 竜也 選手交代46*
FW 39 染野 唯月 選手交代89

控えメンバー

GK 21 長沢 祐弥
DF 5 平 智広 選手交代89
DF 16 山越 康平
DF 26 加藤 蓮 選手交代46*
MF 23 綱島 悠斗 選手交代61
FW 29 河村 慶人 選手交代80
FW 30 佐川 洸介 選手交代89

監督

城福 浩
459シュート835
8311GK853
235CK220
41014FK954
000オフサイド000
000PK000
入場者数天気気温
5,067人25.3度
主審副審第4の審判
榎本 一慶田尻 智計
千葉 直史
竹長 泰彦

Share The Match!

試合一覧へ