日本瓦斯株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社H&K
ATHLETA
ゼビオグループ

MATCH試合情報

2023 明治安田生命J2リーグ 第41節 - 東京ヴェルディ vs 栃木SC

2023 明治安田生命J2リーグ 第41節

2023.11.05(日) 14:03 KICK OFF

HOME 味の素スタジアム

東京ヴェルディ東京ヴェルディ
栃木SC栃木SC
1
試合終了
0前半0
1後半0
0
中原 輝82'

試合経過

深澤 大輝 42'
深澤 大輝 45'+2
49' 石田 凌太郎
60' 佐藤 祥
63' 佐藤 祥(out)
→宮崎 鴻(in)
63' 大森 渚生(out)
→福島 隼斗(in)
齋藤 功佑(out)
→平 智広(in)
68'
加藤 蓮(out)
→山田 剛綺(in)
68'
76' 矢野 貴章(out)
→森 俊貴(in)
79' 髙萩 洋次郎
綱島 悠斗(out)
→河村 慶人(in)
80'
中原 輝 82'
85' 大島 康樹(out)
→ラファエル(in)
85' 福森 健太(out)
→吉田 朋恭(in)
染野 唯月(out)
→奈良輪 雄太(in)
90'
中原 輝(out)
→千田 海人(in)
90'
90'+5 石田 凌太郎

テキスト速報

前半0 東京Vボールでキックオフ、試合開始
前半0 予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。森田、河村が外れ、深澤、綱島が入る。試合開始時点で、2位清水との勝点差は4。自動昇格圏浮上への望みを最終節まで残すべく、勝点3が欲しい状況だ。直接対決では3連勝中と相性の良い相手から、何としてでも勝利を挙げたい
前半0 予想フォーメーションは3-4-2-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。イスマイラが外れ、矢野が入る。昨日大宮が敗れたことで、今節の試合開始前に残留が確定した。それでも、直近6戦勝ちなしと苦しい状況は続いている。アウェイの地へ駆け付けるサポーターの声援に応えるべく、白星をつかみたい
前半0 東京Vの直近5試合は2勝3分け0敗。栃木の直近5試合は0勝2分け3敗。両者の過去対戦成績は14勝8分け4敗と東京Vの勝ち越し
前半1 東京Vは谷口が、栃木は佐藤がそれぞれキャプテンマークを巻く
前半1 開始直後から両チームが球際で激しく競り合っている
前半3 中原がペナルティエリア右から右足でクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう。このこぼれ球を齋藤が拾うと、ペナルティエリア手前の右から左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、藤田にセーブされてしまう
前半4 福森が稲見に倒され、左サイドの相手陣深くでFKを獲得する
前半6 FKのキッカーは福森。右足でインスイングのクロスを供給する。大島が頭で合わせるが、枠の右へ外れてしまう
前半6 序盤からロングボールを何度か前線へ送り、チャンスをうかがっている
前半7 前線からプレスを掛け、相手に自由なビルドアップを許さない
前半9 加藤の仕掛けから左CKを獲得する
前半10 左CKのキッカーは中原。左足でクロスを送る。しかし、ゴール前でのファウルを取られてしまう
前半12 大森が左サイドのスペースへロングボールを送る。大島と矢野が反応するが、林に対応されてしまう
前半14 ディフェンスラインを中心にパスをつなぎ、相手のプレスをかわしている
前半14 高萩が相手陣中央から右足で浮き球のスルーパスをゴール前へ送ると、西谷が飛び出してヘディングシュートを放つ。しかし、マテウスにキャッチされてしまう
前半16 前線へロングボールを送るものの、味方に合わず、思うようにチャンスにつなげられない
前半18 高萩が左に展開する。大森が受けると、左サイドの相手陣中央から左足でクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう
前半19 稲見がワンタッチでディフェンスラインの背後へ浮き球のパスを送る。しかし、ペナルティエリアの外まで飛び出していた藤田に対応されてしまう
前半21 中原が中央から右の宮原へつなぐ。宮原が右サイドの相手陣中央から右足でクロスを送るが、石田にクリアされてしまう
前半21 林が相手陣中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
前半22 佐藤が右サイドから浮き球のパスを送ると、矢野が頭でそらして福森につなぐ。しかし、矢野がオフサイドの判定を取られてしまう
前半24 細かくパスをつなぎ、相手陣内に押し込んでいる
前半26 自陣で構え、相手のパスワークに粘り強く対応している
前半28 相手のブロックの外側でパスをつなぎながらチャンスをうかがっている
前半29 宮原がペナルティエリア右脇から右足でクロスを送る。しかし、相手DFにはね返されてしまう
前半30 相手陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの中原が左足でゴール前へ浮き球を送ると、林が反応して相手DFと競り合う。しかし、強くミートできない
前半31 中原がペナルティエリア右へスルーパスを送る。宮原が反応して右足で折り返すが、相手DFに防がれ、右CKを獲得する
前半32 右CKのキッカーは中原。左足でクロスを送ると、味方がニアサイドに飛び込む。しかし、枠をとらえられない
前半35 両チームが互いの守備に苦しめられ、この時間帯まで思うように決定機を作れない
前半36 宮原が前線へ浮き球を送ると、綱島が頭で落とす。しかし、染野には合わず、藤田に防がれてしまう
前半37 染野が高嶋に倒され、相手陣中央の左でFKを獲得する
前半38 FKのキッカーは中原。左足でゴール前へ浮き球を送ると、林がヘディングシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
前半40 こぼれ球に反応した染野が福森に競り勝つと、ルーズボールを中原が拾い、ペナルティエリア右から右足でシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
前半42 深澤にイエローカード
前半42 深澤がボールを奪われそうになり、石田をつかんで倒してしまう。このプレーが警告の対象となる
前半43 福森が宮原からボールを奪い、ドリブルで持ち上がる。しかし、プレスバックしてきた中原に対応されてしまう
前半45 自陣からカウンターを開始。西谷がドリブルで持ち運び、ペナルティエリア右へパスを送ると、後ろから走り込んできた石田が右足でダイレクトでシュートを放つ。しかし、マテウスにセーブされてしまう
前半45 右CKを獲得する
前半46 アディショナルタイムは2分の表示
前半46 右CKのキッカーは福森。右足でクロスを送る。しかし、ゴール前でのファウルを取られてしまう
前半47 西谷が林の横パスをカットし、ドリブルで自陣から持ち上がる。ペナルティエリア手前の右で深澤に後ろから倒され、FKを獲得する
前半47 深澤にイエローカード。2枚目で退場となる
前半49 ボールの側に多くの選手が集まって話し合う
前半51 東京Vベンチからの抗議が続く
前半52 ボールの側には大森、高萩、福森が立つ
前半52 FKのキッカーは福森。右足でコントロールされたシュートを放つ。壁の上を越えてゴールマウスへ向かうが、右のポストと左のポストに連続ではじかれてしまう
前半52 前半終了。スコアレスで試合を折り返す
後半0 栃木ボールでキックオフ、後半開始
後半0 両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし
後半1 加藤が左サイドの低い位置に移ってプレーしている
後半3 前線から積極的にプレスを掛けている
後半4 染野が石田に倒され、左サイドの相手陣深くでFKを獲得する
後半4 石田にイエローカード
後半5 FKのキッカーは中原。左足でインスイングのクロスを送る。しかし、大島にクリアされてしまう
後半5 染野がこぼれ球に反応し、ペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。しかし、味方に当たり、最後は相手DFにクリアされてしまう
後半7 マテウスがディフェンスラインの背後へロングボールを送る。染野が反応するが、平松を倒してファウルを取られてしまう
後半9 自陣からのFKを得る。藤田が前線へロングボールを送ると、大島が反応して頭でバックパスを送る。矢野がペナルティエリア手前の左から右足でダイレクトでシュートを放つが、枠をとらえられない
後半10 石田が右サイドの相手陣中央から右足で低いクロスを送る。西谷に当たってコースが変わると、矢野が素早く反応して足先で合わせる。しかし、右ポストにはじかれてしまう
後半11 右サイドの相手陣中央でFKを獲得。キッカーの中原がペナルティエリア手前の中央の稲見へつなぐ。稲見が左にパスを送ると、齋藤が右足でダイレクトでシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
後半14 中原が右サイドからドリブルでカットインし、相手陣中央の右から左足でシュートを放つ。しかし、藤田に防がれてしまう
後半15 佐藤にイエローカード
後半15 佐藤はスライディングタックルで綱島を倒してしまい、警告の対象となる
後半16 高萩がこぼれ球を素早く拾い、ペナルティエリア左から滞空時間の長いクロスを送る。矢野がゴール前で受けるが、シュートには持ち込めない
後半18 4佐藤OUT→32宮崎IN
後半18 6大森OUT→23福島IN
後半19 相手陣中央でFKを獲得。キッカーの中原がペナルティエリア右へ浮き球を送るが、相手DFに防がれてしまう。こぼれ球を宮原が拾い、右サイドの相手陣深くから右足でクロスを送るが、この流れから得点には至らない
後半21 高萩が自陣のハーフウェーライン付近から前線へ縦パスを送ると、宮崎が反応する。ペナルティエリア右まで持ち込み、右足でシュートを放つが、枠の右へ外れてしまう
後半22 石田が右サイドの相手陣深くからロングスローでゴール前へ浮き球を送る。しかし、相手DFにはね返されてしまう
後半23 8齋藤OUT→5平IN
後半23 26加藤OUT→27山田IN
後半24 福森が右へパスを送ると、石田が受ける。石田はペナルティエリア右から右足で低い軌道のクロスを流し込むが、味方には合わない
後半26 福森が左サイドの相手陣中央から右足でゴール前へ浮き球を送る。しかし、マテウスにキャッチされてしまう
後半26 右CKを獲得する
後半27 右CKのキッカーは福森。右足でアウトスイングのクロスを供給する。大島が中央でフリーとなってヘディングシュートを放つが、枠をとらえられない
後半29 石田がこぼれ球を拾ってペナルティエリア右に進入し、左足でシュートを放つ。しかし、相手DFのブロックに遭い、枠の上へ外れてしまう
後半29 右CKを獲得する
後半30 右CKのキッカーは福森。右足でクロスを送る。しかし、ゴール前でのファウルを取られてしまう
後半31 29矢野OUT→10森IN
後半32 石田が右サイドの相手陣深くからロングスローでゴール前へ浮き球を送る。しかし、マテウスにパンチングで対応されてしまう
後半32 こぼれ球を大島が拾い、ペナルティエリア右脇から右足でクロスを送る。しかし、相手DFに防がれてしまう
後半33 石田が右サイドの相手陣深くからロングスローでゴール前へ浮き球を送る。しかし、マテウスにキャッチされてしまう
後半34 高萩にイエローカード
後半35 中原がドリブルで持ち運び、ペナルティエリア左へパスを送る。山田が左足でダイレクトでクロスを送るが、直接ゴールラインを割ってしまう
後半35 23綱島OUT→29河村IN
後半36 中原が高萩に倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを獲得する
後半37 GOAL!!FKのキッカーは中原。左足で弧を描くシュートを放つ。壁の上を越えたボールはゴールの右隅に吸い込まれ、先制に成功する
後半37 今季のリーグ戦、先制に成功した試合は20試合。17勝2分け1敗で勝率は85.0%
後半38 左CKを獲得する
後半39 左CKのキッカーは福森。右足でクロスを供給すると、平松がヘディングシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
後半40 30福森OUT→21吉田IN
後半40 19大島OUT→33ラファエルIN
後半41 西谷が右サイドの相手陣中央からゴール前へ浮き球を送る。ラファエルが飛び込むが、その前でマテウスにキャッチされてしまう
後半42 石田が平に倒され、相手陣中央の右でFKを獲得する
後半44 FKのキッカーは吉田。左足でゴール前へ浮き球を送ると、ラファエルが頭で落とし、森が右足でダイレクトでシュートを放つ。しかし、ラファエルがオフサイドの判定となる
後半45 39染野OUT→24奈良輪IN
後半45 47中原OUT→15千田IN
後半46 アディショナルタイムは5分の表示
後半47 高萩が前線へロングボールを送る。ラファエルが反応するが、チャンスにはつながらない
後半49 高萩が相手陣中央の左から右足でゴール前へ浮き球を送る。ラファエルが頭で合わせるが、枠の左へ外れてしまう
後半50 石田にイエローカード。2枚目で退場となる
後半50 石田がタッチラインの外で林を突き飛ばし、二度目の警告で退場処分を下される
後半52 試合終了。1-0で東京Vが勝利

東京ヴェルディ東京ヴェルディ

スターティングメンバー

GK 1 マテウス
DF 6 宮原 和也
DF 13 林 尚輝
DF 3 谷口 栄斗
DF 2 深澤 大輝
MF 47 中原 輝 選手交代90
MF 23 綱島 悠斗 選手交代80
MF 25 稲見 哲行
MF 26 加藤 蓮 選手交代68
FW 8 齋藤 功佑 選手交代68
FW 39 染野 唯月 選手交代90

控えメンバー

GK 21 長沢 祐弥
DF 5 平 智広 選手交代68
DF 15 千田 海人 選手交代90
DF 24 奈良輪 雄太 選手交代90
MF 4 梶川 諒太
FW 27 山田 剛綺 選手交代68
FW 29 河村 慶人 選手交代80

監督

城福 浩

栃木SC栃木SC

スターティングメンバー

GK 41 藤田 和輝
DF 40 高嶋 修也
DF 16 平松 航
DF 6 大森 渚生 選手交代63
MF 4 佐藤 祥 選手交代63
MF 31 石田 凌太郎
MF 7 西谷 優希
MF 8 髙萩 洋次郎
MF 30 福森 健太 選手交代85
FW 29 矢野 貴章 選手交代76
FW 19 大島 康樹 選手交代85

控えメンバー

GK 1 川田 修平
DF 33 ラファエル 選手交代85
DF 23 福島 隼斗 選手交代63
DF 21 吉田 朋恭 選手交代85
MF 24 神戸 康輔
MF 10 森 俊貴 選手交代76
FW 32 宮崎 鴻 選手交代63

監督

時崎 悠
549シュート1284
2810GK945
202CK431
11920FK1358
213オフサイド000
000PK000
入場者数天気気温
13,383人曇のち晴23.6度
主審副審第4の審判
上村 篤史金井 清一
藤井 陽一
佐藤 誠和

Share The Match!

試合一覧へ