MATCH試合情報
MATCH試合情報
2021.11.14(日) 14:03 KICK OFF
AWAY 石川県西部緑地公園陸上競技場
| 試合終了 | ||
|---|---|---|
| 0 | 前半 | 2 |
| 0 | 後半 | 2 |
| 21' | 梶川 諒太 | ||
|---|---|---|---|
| 33' | 佐藤 凌我 | ||
| 53' | 梶川 諒太 | ||
| 64' | 佐藤 凌我 |
| 21' | 梶川 諒太 | |||
|---|---|---|---|---|
| 33' | 佐藤 凌我 | |||
| 53' | 梶川 諒太 | |||
| 56' | 若狭 大志(out) →馬場 晴也(in) |
|||
| 丹羽 詩温(out) →杉浦 恭平(in) |
60' | |||
| 渡邊 泰基(out) →長峰 祐斗(in) |
60' | |||
| 平松 昇(out) →大石 竜平(in) |
60' | |||
| 64' | 佐藤 凌我 | |||
| 71' | 山下 諒也(out) →杉本 竜士(in) |
|||
| 71' | 佐藤 凌我(out) →持井 響太(in) |
|||
| 71' | 加藤 弘堅(out) →石浦 大雅(in) |
|||
| 大谷 駿斗(out) →瀬沼 優司(in) |
72' | |||
| 76' | 新井 瑞希(out) →小池 純輝(in) |
|||
| 松田 陸(out) →力安 祥伍(in) |
81' |
| 前半0 | 東京Vボールでキックオフ、試合開始 | |
|---|---|---|
| 前半0 |
|
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。白井、金子が外れ、後藤、嶋田が入る。昨日、北九州が勝利したことにより、降格圏との勝点差が2に縮まってしまった。残留争いからいち早く抜け出すためにも、是が非でも勝点を積み上げ、連敗だけは避けたい |
| 前半0 |
|
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は3人。山本、小池、杉本が外れ、加藤弘、山下、新井が入る。前節の長崎戦は後半に退場者を出したことも影響し、ホームで0-3と完敗。特に攻撃陣では佐藤優の欠場が続いており、チームの総合力が試されるだろう |
| 前半0 |
|
この試合で勝利を収めれば、J2通算250勝を達成 |
| 前半0 | 金沢の直近5試合は1勝2分け2敗。東京Vの直近5試合は1勝2分け2敗。両者の過去対戦成績は4勝6分け3敗と東京Vの勝ち越し | |
| 前半0 | 金沢は廣井、東京Vは梶川がそれぞれキャプテンマークを巻く | |
| 前半1 |
|
大谷を起点に前線の選手が縦への推進力を見せ、ペナルティエリア内へ迫るも、得点には至らない |
| 前半4 |
|
左サイドでボールを受けた新井が細かいドリブルを仕掛けてペナルティエリア左へ進入。DFを引き付けてタメを作ると、後方の梶川へ預ける。受けた梶川はペナルティエリア手前の中央から右足で狙い澄ましたシュートを放つも、枠の右に外れてしまう |
| 前半6 |
|
最終ラインから庄司がロングフィードを供給すると、反応した大谷がペナルティエリア内へ抜け出す。大谷はそのままダイレクトでシュートを放つも、枠の左に外れてしまう |
| 前半9 |
|
左サイドの敵陣中央でボールを受けた新井が対じする松田をかわし、深い位置まで抜け出す。マイナス気味に折り返すも、味方には合わず、DFにカットされてしまう |
| 前半11 |
|
自陣センターサークル付近でボールを受けた嶋田がDFに囲まれながらも、強引に間を切り裂き、斜め前方の大谷へスルーパスを送る。抜け出した大谷はペナルティエリア内へ進入するも、前に出てきたマテウスに阻まれ、シュートまで持ち込めない |
| 前半13 |
|
左CKを獲得。キッカーの梶川は右足でインスイングのクロスを上げるも、後藤にパンチングされてしまう |
| 前半15 |
|
選手同士が良い距離感を保ち、ポゼッションを高めている |
| 前半17 |
|
左CKを獲得。キッカーの藤村は右足でインスイングのクロスを上げる。鋭いボールはそのままゴール方向へ向かうも、DFにクリアされてしまう |
| 前半18 |
|
左サイドの敵陣中央から平松が横パスを入れると、受けた嶋田がペナルティエリア手前の中央から左足を振り抜く。しかし、若狭の体を張ったシュートブロックに阻まれてしまう |
| 前半19 |
|
嶋田の強烈なシュートを顔面でブロックした若狭がピッチに倒れ込むも、立ち上がってプレーを続ける |
| 前半20 |
|
平松が敵陣中央から左の渡邊へ浮き球のパスを送ると、抜け出した渡邊がダイレクトで滞空時間の長いボールを供給。最後はタイミングよくゴール前に飛び込んだ大谷が打点の高いヘディングシュートを放つも、わずかに枠の右に外れてしまう |
| 前半21 |
|
GOAL!!ペナルティエリア左でボールを受けた新井が後方の福村へパスを送ると、受けた福村はそのまま前進し、ゴール前へ折り返しのボールを入れる。一度はDFに阻まれるも、反応した梶川がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。すると、ボールは後藤の手をはじいてゴール右に決まる |
| 前半21 |
|
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は15試合。8勝4分け3敗で勝率は53.3% |
| 前半24 | 飲水タイムが設けられ、プレーが一時的に中断する | |
| 前半26 | 飲水タイムが終了し、プレーが再開される | |
| 前半27 |
|
加藤弘が丹羽との接触で足を痛めてピッチに倒れるも、立ち上がってプレーを続ける |
| 前半29 |
|
相手に中盤でボールを保持され、我慢の時間帯が続く |
| 前半31 |
|
1点をリードしたことで、落ち着いてボールを保持し、攻撃の機会をうかがう |
| 前半32 | ピッチ上、この時間帯から雨が降り始めている | |
| 前半33 |
|
GOAL!!左サイドの敵陣中央で新井が松田からボールを奪うと、そのままドリブルで持ち込み、ペナルティエリア左へ進入。鋭い切り返しでDFを翻弄し、左足で柔らかいボールをゴール前へ送ると、ファーサイドで待ち構えた佐藤凌が地面にたたき付けたヘディングシュートを放つ。これが決まり、リードを広げる |
| 前半36 |
|
敵陣中央の右から森田が左の新井へ展開。受けた新井は細かいボールタッチで中央へ切れ込み、ペナルティエリア手前の中央から右足で低い軌道のシュートを放つ。しかし、後藤の好セーブに阻まれてしまう |
| 前半37 |
|
セカンドボールを相手に奪われてしまい、思うように攻撃を展開できない |
| 前半40 |
|
自陣で深澤がインターセプトをすると、そのまま高い位置まで持ち込み、右の山下へ預ける。山下はダイレクトで中央へ折り返すと、ボールはペナルティエリア内へ走り込んだ深澤へ。深澤は右足でボレーシュートを放つも、うまくボールにミートできず、得点には至らない |
| 前半43 |
|
守備時にはコンパクトな陣形を保ち、相手の攻撃に対応している |
| 前半44 |
|
自陣でボールを奪い、カウンターを開始。森田が相手のプレッシャーをかわし、中盤まで持ち込み、左の新井へ展開すると、受けた新井はペナルティエリア手前の左から右足で柔らかいボールを供給する。最後はゴール前に飛び込んだ佐藤凌が頭で合わせるも、枠には飛ばない |
| 前半46 | アディショナルタイムは3分の表示 | |
| 前半49 | 前半終了。0-2と、アウェイの東京Vのリードで試合を折り返す | |
| 後半0 | 金沢ボールでキックオフ、後半開始 | |
| 後半0 | 両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし | |
| 後半1 | 前半途中から降り出した雨はやんだ様子 | |
| 後半2 |
|
最終ラインから廣井がロングボールを送ると、丹羽が胸で落とし、大谷へつながる。大谷はペナルティエリア手前の中央からミドルシュートを放つも、枠の右に外れてしまう |
| 後半3 |
|
左サイドでボールを受けた新井が味方とのワンツーを経てペナルティエリア左へ進入。新井は細かいボールタッチでDFを翻弄し、最後は左足でグラウンダーのシュートを放つも、相手の守備に阻まれてしまう |
| 後半4 |
|
ディフェンスラインの背後へロングボールが送られるも、マテウスが広い守備範囲を見せ、相手の攻撃に対応している |
| 後半6 |
|
ペナルティエリア右から平松が右足で速いボールを入れる。ゴール前へ大谷が走り込むも、マテウスに防がれてしまう |
| 後半8 |
|
GOAL!!自陣ハーフウェーライン付近から加藤弘が左の新井へ大きく展開。新井はドリブルを仕掛けてペナルティエリア左で相手を引き付けると、後方からオーバーラップしてきた福村がボールを拾い、ゴール前へ折り返す。これはDFに防がれるも、こぼれ球に反応した梶川がゴール右に力強いシュートを決める |
| 後半9 |
|
味方からの浮き球のパスに抜け出した大谷がペナルティエリア左へ進入。そのまま左足を振り抜くも、枠をとらえられず、サイドネットに外れてしまう |
| 後半11 |
|
2若狭OUT→22馬場IN |
| 後半12 |
|
左サイドの敵陣深くからクロスが送られる。一度はDFにはね返されるも、こぼれ球に反応した佐藤凌がシュートを放つ。しかし、得点には至らない |
| 後半15 |
|
9丹羽OUT→11杉浦恭IN |
| 後半15 |
|
15渡邊OUT→42長峰IN |
| 後半15 |
|
17平松OUT→13大石IN |
| 後半17 |
|
藤村のパスを受けた杉浦恭がペナルティエリア手前の左から右足で強烈なシュートを放つも、枠の右に外れてしまう |
| 後半18 |
|
新井のパスに抜け出した佐藤凌がペナルティエリア左角付近でDFと交錯し、転倒。選手たちはファウルのアピールをするも、ノーファウルの判定 |
| 後半19 |
|
GOAL!!山下が深澤との連係で右サイドを突破。山下はペナルティエリア右からグラウンダーのボールを供給すると、最後はゴール前に走り込んだ佐藤凌が右足で合わせ、ネットを揺らす |
| 後半21 |
|
左サイドの敵陣深くから嶋田が左足でふわりとしたボールを送ると、反応した大石がペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。しかし、マテウスの好セーブに阻まれてしまい、左CKを獲得する |
| 後半22 |
|
直前のプレーで藤村と接触した加藤弘が顔面を負傷。ピッチにあおむけになり、チームスタッフから治療を受けている |
| 後半23 |
|
加藤弘は立ち上がり、一時的にピッチの外へ出る |
| 後半24 |
|
CKのキッカーは藤村。右足でインスイングのクロスを上げると、ニアに走り込んだ杉浦恭が頭で触り、最後はファーサイドに飛び込んだ廣井が押し込む。しかし、わずかに枠の右に外れてしまう |
| 後半24 | 飲水タイムが設けられ、プレーが一時的に中断する | |
| 後半26 |
|
11山下OUT→30杉本IN |
| 後半26 |
|
27佐藤凌OUT→26持井IN |
| 後半26 |
|
17加藤弘OUT→14石浦IN |
| 後半27 |
|
30大谷OUT→10瀬沼IN |
| 後半29 |
|
左サイドの敵陣中央でボールを受けた杉本が中央へ切れ込み、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜くも、枠の上に外れてしまう |
| 後半30 |
|
新井が足をつったような様子を見せるも、そのままプレーを続ける |
| 後半31 |
|
13新井OUT→19小池IN |
| 後半33 |
|
自陣で相手の横パスをカットした藤村がドリブルで持ち運び、左の瀬沼へ預ける。瀬沼は左サイドの敵陣深くからゴール前へ折り返しのパスを入れるも、DFに防がれてしまう |
| 後半35 |
|
右サイドの敵陣中央で藤村が持井に倒され、FKを獲得する |
| 後半36 |
|
ボールサイドには藤村と嶋田が立つ |
| 後半36 |
|
キッカーの藤村は右足でペナルティエリア内へ浮き球を送るも、ニアのDFにクリアされてしまう。右CKを獲得する |
| 後半36 |
|
5松田OUT→22力安IN |
| 後半37 |
|
キッカーの嶋田は左足でインスイングのクロスを上げると、ボールはDFの頭に当たってゴール方向へ向かう。しかし、わずかに枠の上に外れてしまう |
| 後半38 |
|
森田に対して激しくボールコンタクトを仕掛けた庄司に主審から注意が与えられる |
| 後半39 |
|
右サイドの敵陣深くから小池が右足でグラウンダーのクロスを供給。ゴール前に森田が飛び込むも、廣井の体を張った守備に阻まれてしまう |
| 後半41 |
|
瀬沼が杉浦恭とのワンツーを経てゴール前へ進入を試みるも、コントロールが乱れてしまい、シュートには持ち込めず、マテウスに阻まれてしまう |
| 後半43 |
|
ペナルティエリア右でパスを受けた小池が対じするDFをかわし、深い位置まで持ち込む。最後は右足で速いシュートを放つも、後藤に阻まれてしまう |
| 後半45 |
|
敵陣中央の右から大橋が右足で浮き球のパスをゴール前へ送るも、前に飛び出してきたマテウスに防がれてしまう |
| 後半46 | アディショナルタイムは5分の表示 | |
| 後半46 |
|
右サイドの敵陣中央からFKを獲得。キッカーの藤村は右足で速いボールを供給する。一度はDFに防がれるも、こぼれ球を拾って2次攻撃を展開する。しかし、得点には至らない |
| 後半49 |
|
右サイドの小池を中心に少ない人数での攻撃を展開するも、シュートまで持ち込めない |
| 後半51 | 試合終了。0-4でアウェイの東京Vが勝利。J2通算250勝を達成した |
| GK | 1 | 後藤 雅明 | |
|---|---|---|---|
| DF | 5 | 松田 陸 | |
| DF | 27 | 廣井 友信 | |
| DF | 39 | 庄司 朋乃也 | |
| DF | 15 | 渡邊 泰基 | |
| MF | 7 | 嶋田 慎太郎 | |
| MF | 8 | 藤村 慶太 | |
| MF | 6 | 大橋 尚志 | |
| MF | 17 | 平松 昇 | |
| FW | 9 | 丹羽 詩温 | |
| FW | 30 | 大谷 駿斗 |
| GK | 21 | 石井 綾 | |
|---|---|---|---|
| DF | 3 | 作田 裕次 | |
| DF | 42 | 長峰 祐斗 | |
| MF | 13 | 大石 竜平 | |
| MF | 22 | 力安 祥伍 | |
| FW | 10 | 瀬沼 優司 | |
| FW | 11 | 杉浦 恭平 |
| 柳下 正明 |
|---|
| GK | 31 | マテウス | |
|---|---|---|---|
| DF | 23 | 深澤 大輝 | |
| DF | 2 | 若狭 大志 | |
| DF | 15 | ンドカ ボニフェイス | |
| DF | 16 | 福村 貴幸 | |
| MF | 7 | 森田 晃樹 | |
| MF | 17 | 加藤 弘堅 | |
| MF | 4 | 梶川 諒太 | |
| FW | 11 | 山下 諒也 | |
| FW | 27 | 佐藤 凌我 | |
| FW | 13 | 新井 瑞希 |
| GK | 1 | 柴崎 貴広 | |
|---|---|---|---|
| DF | 22 | 馬場 晴也 | |
| MF | 14 | 石浦 大雅 | |
| MF | 19 | 小池 純輝 | |
| MF | 24 | 奈良輪 雄太 | |
| MF | 26 | 持井 響太 | |
| MF | 30 | 杉本 竜士 |
| 堀 孝史 |
|---|
| 前 | 後 | 計 | 計 | 後 | 前 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 9 | シュート | 11 | 5 | 6 |
| 4 | 2 | 6 | GK | 9 | 5 | 4 |
| 1 | 4 | 5 | CK | 4 | 1 | 3 |
| 0 | 6 | 6 | FK | 5 | 2 | 3 |
| 0 | 0 | 0 | オフサイド | 0 | 0 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
| 入場者数 | 天気 | 気温 |
|---|---|---|
| 3,108人 | 曇時々雨 | 15.8度 |
| 主審 | 副審 | 第4の審判 |
|---|---|---|
| 大坪 博和 | 岡野 宇広 蒲澤 淳一 | 熊谷 幸剛 |