日本テレビ
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
株式会社ミロク情報サービス
ATHLETA OFFICAL SITE
ゼビオグループ

NEWSニュース

2025.07.09 トップ

レアル・ベティス・バロンピエとのパートナーシップ契約更新のお知らせ

*English follows Japanese

このたび、東京ヴェルディは、20247月に締結したレアル・ベティス・バロンピエ(スペイン/ラ・リーガ所属。以下、レアル・ベティス)とのパートナーシップ契約を更新しましたのでお知らせします。

本パートナーシップ契約は、下記のような協業を通じ、両クラブの事業および競技面におけるさらなる発展を目的としています。

日本及びスペインでのブランド拡大のための協業

スポンサーシップ、プロモーション、マーケティング、マーチャンダイジング領域における協業

社会環境アクションにおける協業(レアル・ベティスによる『Forever Green(※注釈1)』と東京ヴェルディによる『TOKYO♡GREEN(※注釈2)』間での連携を含む)

サッカー及びその他スポーツイベントでの協業

サッカー領域における協業及び情報交換(『Verdy Sports Innovation Hub』での情報発信を含む)

契約1年目には、具体的に下記のような取り組みを行いました。

双方クラブのスタッフがそれぞれの現地オフィスを訪問し、役員や主要スタッフとの情報交換を実施

双方のアカデミーやトップチームの練習及び試合を視察

東京ヴェルディスクール及びアカデミーへのレアル・ベティス派遣コーチによるトレーニングセッションを開催

東京ヴェルディアカデミースタッフとレアル・ベティス派遣コーチによる情報交換会を実施

東京ヴェルディのホームゲーム開催日にサステナビリティに関するワークショップを共催 など

東京ヴェルディは、今後もアジアを代表する総合クラブを目指し、世界におけるスポーツの普及・発展に貢献するため、レアル・ベティスとのさらなる協業を始め、世界各国との取り組みを推進していきます。

(※注釈1)

Forever Green』

レアル・ベティスの主導する活動。地球上で最も人気のあるスポーツの力を活用し、多くのファンと共に地球の気候変動に対するアクションを考えていく取り組み。

詳細は、以下をご確認ください。(英語サイト)

https://forevergreen.es/?lang=en

(※注釈2)

TOKYO♡GREEN』

東京ヴェルディの地球環境へ配慮したソーシャルアクションプログラム。

地域行政、住民、企業、アスリート、ファン、サポーターと共に、環境負荷低減活動や緑を増やす緑化活動、教育プログラムなどを実施しています。

  • ■契約1年目の取り組みの様子

  • ■過去の関連リリース

・レアル・ベティス・バロンピエとパートナーシップ契約締結のお知らせ

https://www.verdy.co.jp/news/13260

・【レポート】レアル・ベティス・バロンピエ訪問

https://www.verdy.co.jp/news/13782

・【レポート】レアル・ベティス・バロンピエが東京ヴェルディを訪問

https://www.verdy.co.jp/news/13911

Announcement of Partnership Agreement Renewal with Real Betis Balompié 

Tokyo Verdy is pleased to announce the renewal of its partnership agreement with Real Betis Balompié (Spain/La Liga), which was initially signed in July 2024.

This partnership aims for further development in both the business and competitive aspects of both clubs through the following collaborations:

Collaboration for brand expansion in Japan and Spain

Collaboration in sponsorship, promotion, marketing, and merchandising

Collaboration in social and environmental action, including coordination between Real Betis' "Forever Green" (*Note 1) and Tokyo Verdy's "TOKYO♡GREEN" (*Note 2) 

Collaboration in football and other sports events

Collaboration and information exchange in the football domain, including information dissemination through "Verdy Sports Innovation Hub"

During the first year of the agreement, the following initiatives have been undertaken:

Staff from both clubs visited each other's local offices to exchange information with executives and key staff

Inspected training sessions and matches of both academies and top teams

Held training sessions for Tokyo Verdy School and Academy conducted by coaches dispatched from Real Betis

Conducted information exchange meetings between Tokyo Verdy Academy staff and Real Betis dispatched coaches

Co-hosted a sustainability workshop on the day of a Tokyo Verdy home game, etc.

Tokyo Verdy will continue striving to become Asia’s leading multi-sport club and, in order to help promote and develop sport worldwide, will deepen its collaboration with Real Betis and expand initiatives with partners around the globe.

(*Note 1) 

"Forever Green"

An initiative led by Real Betis that leverages the power of the world's most popular sport to engage many fans in addressing global climate change.

For details, please refer to the following (English site):

https://forevergreen.es/?lang=en

(*Note 2) 

"TOKYO♡GREEN"

Tokyo Verdy's social action program focused on global environmental conservation.

It involves activities to reduce environmental impact, greening activities to increase greenery, and educational programs, implemented in collaboration with local governments, residents, businesses, athletes, fans, and supporters.

  • Past related releases:

Announcement of Partnership Agreement with Real Betis Balompié:

https://www.verdy.co.jp/news/13260

[Report] Visit to Real Betis Balompié:

https://www.verdy.co.jp/news/13782

[Report] Real Betis Balompié Visits Tokyo Verdy:

https://www.verdy.co.jp/news/13911